序 章 農政トライアングル形成のメカニズム
第1章 戦前の農政
第2章 農地改革と農地法による農村の均質化
第3章 農協法の制定
第4章 農村コミュニティの政治参加
──保守政党と農村との連携(1)
第5章 農業基本法と農林議員の台頭
──保守政党と農村との連携(2)
第6章 農政トライアングルの完成
著者:佐々田 博教 (ささだ・ひろのり)
1974年生まれ。ワシントン大学でPh.D.(政治学)を取得。立命館大学准教授などを経て、 現在、北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授。主著に『農業保護政策の起源――近代日本の農政1874~1945』(勁草書房、2018年)、『制度発展と政策アイディア――満州国・戦時期日本・戦後日本にみる開発型国家システムの展開』(木鐸社、2011年)などがある。
★常備店:弊社書籍の扱いの多い書店様です。
お取寄せにも便利です。
⇒ 常備特約店一覧