-
ホーム
- 歴史・文化
- 2,000円 ~ 4,999円
- 戦争のなかの日本
戦争のなかの日本

- 戸部良一 著
- 発行年:2020/7/31
- ISBN:978-4-8051-1209-0
- Cコード:C3021
- ページ数:400
- 判型:四六
- 定価(税込): 3,300円
かつて戦争は国策追及の手段だった。そんな時代の論理と心理
- 書籍紹介
【目次】
Ⅰ 世界大戦とどう向きあったのか
欧州大戦と日本のゆらぎ/三つの「戦争」/第二次世界大戦/南進と大東亜「解放」
Ⅱ 軍人はいかに考えたのか
朝鮮駐屯日本軍/帝国在郷軍人会と政治/日本陸軍の中国共産党観/日本軍人の蔣介石観/戦前日本の危機管理
Ⅲ 中国となぜ戦い続けたのか
支那事変初期における近衛内閣の対応/日本人の日中戦争観/日中和平工作の挫折/汪兆銘のハノイ脱出/桐工作をめぐって/対中和平工作 一九四二~四五年
【著者プロフィール】
戸部良一(とべ・りょういち)
国際日本文化研究センター名誉教授
1948年生まれ。京都大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得満期退学。防衛大学校教授、国際日本文化研究センター教授などを歴任。『失敗の本質』(共著、中公文庫)、『逆説の軍隊』(中公文庫)、『自壊の病理』(日本経済新聞出版)、『昭和の指導者』(中央公論新社)などがある。
★常備店:あなたの街の近くの本屋さん
在庫のある可能性がある書店様です、お取寄せにも便利です。
⇒ 常備特約店一覧
★こちらからもご購入いただけます!
お友達にこの商品のURLを教えてあげよう。以下のフォームに記入して送信するボタンをクリックしてください。