序
日本経営学会第87回大会委員長…深山明
統一論題〈経営学の学問性を問う〉
統一論題趣旨 第87回大会プログラム委員長…上林憲雄
サブテーマ① 多様化する企業経営
企業組織の多様化における普遍性と特殊性 早稲田大学…大月博司
企業経営における普遍主義と文化主義の相克を超えて 龍谷大学…梶脇裕二
─コミュニケーション共同体としての組織観とディスコース分析の意義─
経営学の学問性を問う 北海学園大学…澤野雅彦
─研究対象の多様化から考える─
サブテーマ② 危機の時代の企業経営
日本企業の危機と株主価値志向経営 創価大学…國島弘行
─日本的経営の解体と再生をめぐって─
現在は『危機の時代』か 大阪市立大学…中瀬哲史
危機の時代における経営学の課題と責任 九州国際大学…齋藤貞之
サブテーマ③ 経営学の可能性と存在意義
経済成長そして/あるいは経営学 青森公立大学…藤井一弘
─脱成長の経営学の可能性─
規範,批判の経営学と政策の経営学 関西大学…廣瀬幹好
─技術論的経営学の可能性─
経営学は‘無用’か? 甲南大学…河野昭三
─その存在意義を考える─
〈日本経営学会賞受賞報告〉
著書部門:日本的スピンオフ・ベンチャー創出論 駒澤大学…長山宗広
─新しい産業集積と実践コミュニティを事例とする実証研究─
日本経営学会第87回大会プログラム
編集後記 日本経営学会理事長…海道ノブチカ
★常備店:弊社書籍の扱いの多い書店様です。
お取寄せにも便利です。
⇒ 常備特約店一覧







