商品の説明



【目次】
contents
foreword   水俣に「解決」はない 池澤夏樹
      Snall Voice Deborah Klochko

prolgue   出会い
      水俣病とは
      宝子たち

photograph 写真

essey    私とユージンと水俣
      「お手伝い」の始まり
      東京での暗室作り
      初めての水俣行き
      水俣での暮らし
      暗室作業
      フィルムと印画紙
      仕上げまで
      ユージンの「恋人」-田中実子さんのこと
      村上智子さんのこと
      諌山孝子さんのこと
      ジャーナリストは裁判官に似ている
      五井事件
      判決日
      西部デパートでの写真展
      ユージンの一時帰国とアイリーンのカナダ行き
      最後の水俣
      帰国
      ユージン・スミス死去
      34年ぶり、再び水俣へ
      水俣という日常

data     年譜-ユージン・スミスと水俣
      水俣病関連地図
      あとがき
      index


【著者プロフィール】
石川武志(いしかわ・たけし)
写真家
1950年生まれ。1971年東京写真専門学院(現 東京ビジュアルアーツ)卒業。71~74年ユージン・スミスの水俣プロジェクトでアシスタントを務める。75年フリーランスのフォトグラファーとしてスタート。80年インドのトランスジェンダー社会「ヒジュラ」の取材を始める。写真展に、82年「ヒジュラ」(ミノルタギャラリー)、2008年「インド第三の性―ヒジュラ」(外国人特派員協会)、11年「ガンガー巡礼」(銀座ニコンサロン)などがある。また、1995年に写真集『インド第三の性-ヒジュラ』(青弓社)を出版。


★常備店:あなたの街の近くの本屋さん
 在庫のある可能性がある書店様です、お取寄せにも便利です。
 ⇒ 常備特約店一覧


★こちらからもご購入いただけます!
maruzen-junkudokinokuniyaamazonrakuten7net




978-4-8051-1004-1 C0036
千倉書房