増補新装版 インテリジェンスの20世紀
情報史から見た国際政治

- 中西輝政・小谷賢 編著
- 発行年:2012/02/08
- ISBN:978-4-8051-0982-3
- Cコード:C3031
- ページ数:336
- 判型:A5
- 定価(税込): 4,180円
情報なくして国家なし インテリジェンス研究の世界で注目を集める若手、小谷賢(防衛研究所教官)が新装版のために解題を書き下ろし
- 書籍紹介
【目次】
序章 日本におけるインテリジェンス研究のために-中西輝政
第Ⅰ部 戦間期・第2次大戦中のインテリジェンス・ヒストリー
第1章 日本陸軍の対ソ連インテリジェンス-小谷賢
第2章 東南アジア戦域におけるイギリスのインテリジェンス-ダグラス・フォード
第3章 CIAの設立-大野直樹
第4章 中国共産党のインテリジェンス体制-佐々木太郎
第5章 ロシア情報史-金自成
第6章 戦間期におけるドイツとフランスのインテリジェンス体制-柏原竜一
第Ⅱ部 冷戦期のインテリジェンス・ヒストリー
第7章 戦後日本のインテリジェンス-北岡元
第8章 インテリジェンスと国家運営-奥田泰広
第9章 CIAの情報分析とその限界-小島吉之
第10章 冷戦下のソ連情報機関KGB-山添博史
第11章 見えざる冷戦-ポール・マドレール
第12章 冷戦におけるインテリジェンス-マイケル・ハーマン
情報史研究のための参考文献
おわりに-小谷賢
インテリジェンスと20世紀-増補新装版への解題
【著者プロフィール】
中西輝政(なかにし・てるまさ)
京都大学名誉教授
1947年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。同大学大学院、英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。米国スタンフォード大学客員研究員、静岡県立大学教授、京都大学大学院教授などを経て、京都大学名誉教授。
小谷賢(こたに・けん)
国際紛争史研究室主任研究官(兼)防衛大学校講師
1973年京都生まれ。立命館大学卒業。ロンドン大学キングスカレッジ修士課程修了、京都大学大学院博士課程修了。現在、防衛省防衛研究所主任研究官。英国防衛安保問題研究所(RUSI)客員研究員、防衛大学校講師などを兼任。専門はイギリス政治外交史、インテリジェンス研究。
★常備店:あなたの街の近くの本屋さん
在庫のある可能性がある書店様です、お取寄せにも便利です。
⇒ 常備特約店一覧
★こちらからもご購入いただけます!
お友達にこの商品のURLを教えてあげよう。以下のフォームに記入して送信するボタンをクリックしてください。