現状認識の方法
感染症時代を生き抜く科学的思考

- 日沖健 著
- 発行年:2020/8/21
- ISBN:978-4-8051-1214-4
- Cコード:C0034
- ページ数:200
- 判型:四六判
- 定価(税込): 2,200円
「with コロナ時代」を生き抜くために、必要な現状認識とは何か。真実と本質を知るための6つの視点。
- 書籍紹介
【目次】
第1章 「切り取り」を避けるのは困難―客観的・科学的な認識―
第2章 感染拡大はいつピークアウトした?―「三比」による認識―
第3章 アベノマスクのおかげでマスクが値下がり?―因果関係の認識―
第4章 感染リスクと甲子園のリスク―リスクの認識―
第5章 自粛の努力を無駄にするな?―バイアスのない認識―
第6章 コロナが終息すれば幸せか?―感情の認識―
第7章 現状認識の総合科学
【著者プロフィール】
日沖 健(ひおき・たけし)
日沖コンサルティング事務所代表、産業能率大学講師、中小企業大学校講師
1965年生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。アーサー・D・リトル経営大学院修了。
日本石油(現・ENEOS株式会社)勤務を経て、2003年から現職。経営戦略のコンサルティングと経営人材育成研修を行う。
主著に『変革するマネジメント』(千倉書房)、『ケースで学ぶ経営戦略の実践』(産業能率大学出版部)など。
【新聞 書評・記事】
東洋経済オンライン記事(2020年08月26日付)
★常備店:あなたの街の近くの本屋さん
在庫のある可能性がある書店様です、お取寄せにも便利です。
⇒ 常備特約店一覧
★こちらからもご購入いただけます!
お友達にこの商品のURLを教えてあげよう。以下のフォームに記入して送信するボタンをクリックしてください。